こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2020年10月30日、金曜日だびん

本日は、『初恋の日』び~ん

1896年、島崎藤村が「文学界」に
「こひぐさ」の一編として初恋の詩を発表したことから、
長野県小諸市の中棚荘が制定。
中棚荘は島崎藤村ゆかりの宿。
あちきは、誕生から3639日を迎えたびん

テラスでひと遊びしたらば
一緒にお泊まりしるお友達が
お部屋に来てくれたび~ん

木もれ日隊の くろちゃんと

みるくちゃんとちゃこちゃんび~ん


して、大好きな父さんが
お隣に座って下さったび~ん

嬉しいび~ん




抱っこしるび~ん




遠慮無く

好きなだけ

あちきを撫でるがよいび~んっ


続く

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


鶏天

釜揚げしらすおろし

冷や奴

玉蒟蒻の煮付け

発酵野沢菜

くろみる母さんにいただいた、シャインマスカット

くろみる母さん、ごちそうさまです

冷蔵庫待機だった車麩の煮物も温めて
美味しくいただきました

写り込みは、みごとちゃん

スポンサーサイト
2020年7月15日 火曜日だびん

本日は、『ファミコンの日』び~ん

1983年、任天堂が家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売した。
あちきは、誕生から3532日を迎えたびん

この度の浜名湖は
と~っても楽しかったび~ん


『くろみるちゃぁず』ちゃんたちと
ラン活して
盛り上がったび~ん


くろちゃん
あいまとび~ん


みるくちゃん
あいまとび~ん


ちゃこちゃん
あいまとび~ん


あずきちゃん
あいまとび~ん


↑向かって右があずきちゃんです
左は、犬小屋のないしょですから、お間違えなく

大きな声でご挨拶しるび~ん



o(゚▽^)ノシまたねぃび~ん


こびんちゃん達だけでなく、おかしゃん達も楽しかったです

ありがとうございました

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


カジキマグロのバター醤油ソテー

冷しゃぶサラダ

竹輪きゅうりとキムチ奴

フルーツは、ピオーネ

健康的な晩御飯でした


2020年6月3日、水曜日だびん

本日は、『測量の日』び~ん

1949(昭和24)年、測量法が公布されたことを記念して、
1989(平成元)年、建設省(現在の国土交通省)が制定。
あちきは、誕生から3490日を迎えたびん

あちきの永遠のライバルⅡ
ららちゃんび~ん


マル秘基地のソファーに座っても
あちきは、こっちの端っこ

ららちゃんは
同じソファーのあっちの端っこ

いつもライバル意識を燃やしていたび~ん

親善を深める会を開催されても
ららちゃんはこんなで


あちきは、こんなで


お尻合いの仲にしかならなかったび~ん


まだまだ、これから
い~~~っぱい、ライバル合戦しようと思ってたのに
あちきに一言の断りもなく
今日、空遠足に出発しることになっちまったび~ん


いつも牽制し合いながら過ごしてきた
大切なライバルⅡが
いきなしいなくなっちまうなんて。。。
ふ~んとに寂しいび~ん




ららちゃん、こびんちゃんがいつも意地悪してごめんね。。。
でも、こびんちゃんはららちゃんとの掛け合いが
とっても楽しかったのよ。
こびんの相手をしてくれて、ありがとう!
今日の1時、こびんと一緒に大きく手をふります

またね


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2019年10月16日、水曜日だびん

本日は、『世界食料デー』び~ん

1945(昭和20)年、
国連食糧農業機関(FAO)が設立されたことを記念して、
1981(昭和56)年に制定。
飢餓、貧困の克服を目指して、
世界各国でシンポジウム、集会、展示会などが開かれる。
あちきは、誕生から3259日を迎えたびん

『Jr.mama』さんが
このバッグを作ってきてくださったび~ん


しっかりとしたキャンパス地で
裏面は、肉球スタンプび~ん


世界でひとつだけの犬小屋バッグび~ん

して、これも作ってくてくださったび~ん
『せれびんちゃんポーチ』び~ん


裏面には、あちきたちがプリントされてるび~ん


おかしゃんは、もったいなくて
使えないっておっさってるび~ん

本当にあいまとうございましたび~ん
また来年も、お逢いできる日を楽しみにしてるび~ん

おかしゃんは、親ばか連盟に認定していただきました
連盟のネックレスいただきました


こびんちゃんのブログがなかったら。。。
一生涯、出会える方ではなかったはず
このブログに感謝です

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2018年4月23日、月曜日だびん

本日は、『世界図書・著作権デー』び~ん

1995(平成7)年、読書、出版、著作権保護の促進を目的として、
国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が制定、
1996年(平成8年)から実施されている。国際デーの一つ。
あちきは、誕生から2718日を迎えたびん

浜名湖の同室に
気になるやちがいるび~ん

あちきのことを追い掛け回して
香ってくるび~ん


こいちは。。。
姪っ子の同胎のラウレア君の

弟のモアナ君び~ん

あちきは
ず~っと見張って


あいちが眠っても
いつでもガツンとやってやれるよーに
見張ってるblackこびん様になってるび~ん



寝ないでモアナ君の動きを見張ってるblackこびんです

二泊目の晩御飯
ドッグカフェで

堅苦しくないフレンチ、お箸も使えます

メニュー

最初の一品から美味しい

次の画像、取り忘れ

スープ&お魚料理

焼きたてのパン

お付き添いの皆様が一気に輝きました


お肉料理です

そして、デザート

賑やかで美味しいフレンチでした

帰る前には、ポチ☆するびん

スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓
『せれびんのぼやき』を 見るびん
