こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2020年5月15日、金曜日だびん

本日は、『沖縄本土復帰記念日』び~ん

1972年、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が
日本に返還され、沖縄県としてスタートした。
あちきは、誕生から3471日を迎えたびん

おやつの配給待ちのあちきび~ん
あちきは、伏せして
おかしゃんから配給されるのを
ワクワクしながら待ってるび~ん

(((o(*゚∀゚*)o)))ワク
この動画の中で
偉そうに「わんこら」



妹び~ん


妹は
おかしゃんに対しても
いつも上から目線で
おやつよこすたり~~~

騒ぐび~ん

※あたり様の要求の声が響きます

妹は、何時も上から目線び~ん
そんだけ、えこひいきされているってことび~ん

あちきは、おとなしく
配給されたおやつをいただくび~ん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯

高菜炒飯

冷しゃぶ

わんこご飯のトッピングに茹でた牛肉を
少しお裾分けしていただきました

ラー油ポン酢で食べました

作り置きの茄子の揚げ浸しに栃尾油揚プラス

トマトとツナのサラダ

フルーツは、朱肉メロン

メロンは、わんこにもお裾分け

美味しい晩ご飯でした


スポンサーサイト
2020年4月29日、水曜日だびん

本日は、『昭和の日』び~ん

平成元年から「みどりの日」とされてきた昭和天皇の誕生日である4月29日が
平成19年から「昭和の日」に。
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み
国の将来に思いをいたす」と定義されている。
あちきは、誕生から3455日を迎えたびん

あちきの妹のあたり様は
犬小屋に来たその日から
ちゃんとトイレに行ってちっこしてた優秀児び~ん


遊んでても
ちゃんとトイレに行ってたびん

それに反してのあちきび~ん

今、思い出しても情けねぇあちきび~ん

して、妹は
短足のくせに
あっという間にウォーターファウンテンから
お水を飲むようになったび~ん



おねぃさんが、妹を溺愛していたから
「あたりちゃんは、天才


って、褒めちぎってたび~ん

したけど
あちきだって

こりだけは、ちっこいころから
妹より優秀だったび~ん

そりは、お喋りしることび~ん



懐かしい動画が発掘されました

こびんちゃんは、ちっこい頃からお喋りでしたよ

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2020年4月28日、火曜日だびん

本日は、『サンフランシスコ平和条約発効記念日』び~ん

1951(昭和26)年9月8日、
サンフランシスコで連合国と日本との間に「対日平和条約」が調印され、
翌年の4月28日に発効された。
日本の主権が回復された記念すべき日。
あちきは、誕生から3454日を迎えたびん

妹が犬小屋に来た日は
2011年7月1日だったび~ん
こいつは



その頃のあちきは
まだ生後7ヶ月半で
耳から妖怪アンテナが出てたび~ん


一応
初めましてのご挨拶をしたび~ん


して、ひっくり返して
香ってやったび~ん


したらば
懐かしい 『Angelica』のにほいを確認したび~ん

その時は、あちきの子分かと思ってたけれども
この子猫みてぇな妹が

あっという間に
あちきより偉くなっちまうなんて
想像もつかなかったび~ん

あたり様が犬小屋に仲間入りしたとき
こびんちゃんは、換毛期まっただ中の7ヶ月半。。。
あたり様は、おねぃさんが担当で育ててくれたので
こびんちゃんが寂しくないように
おかしゃんは、全ての愛情をこびんちゃんに注ぎ込みました

こびんちゃんは、面白くてとっても可愛い子でした
それは、今も変らず

本日の本家ブログには、せれびんが登場しています
お時間がある方は、ちらっと覗きに行ってください

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2020年4月27日、月曜日だびん

本日は、『婦人警官記念日』び~ん

1946(昭和21)年、GHQの指示により、
警視庁に日本初の婦人警官62人が採用された。
あちきは、誕生から3453日を迎えたびん

本日は
妹のお誕生日だび~ん

誕生日((o(≧∇≦)o))オメデトー!!び~ん




まずは、オバしゃん、あちき、姪っ子が並んでの
記念おさしんび~ん


あちきは、ケーキに期待しすぎて
よだれ垂らしまくったから


カバー取り替えての
家族写真を撮っていただいたび~ん


今日は、本当におめでたい日び~ん

あちきより格付けが上になっちまったけど
可愛い妹び~ん


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


牛肉とパプリカの塩胡椒炒め

わかめサラダ

三つ葉のおひたし

竹輪

無性に食べたくなった納豆


フルーツは、オレンジとキウイー

白飯が進む晩ご飯でした


2020年1月11日、土曜日だびん

本日は、『塩の日』び~ん

1569年、戦国時代に武田信玄と交戦中の上杉謙信が、
武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、
この日に越後の塩を送ったとされている。
この話が「敵に塩を送る」という故事となった。
あちきは、誕生から3346日を迎えたびん

あちきの妹の
あたり様び~ん


※妹は言っておりますが、格付けではこびんちゃんよりず~っと上です

この可愛い妹には
悩み事があるび~ん


そりは。。。
この短くてぶっといお手手とアンヨにまつわることび~ん

お手手とアンヨが短いから
自分の身体の痒いところがあっても
自分でかくことができねぇび~ん

したから。。。。。

可愛いのも、お気の毒び~ん


こびんちゃんは、痒いところがあれば
お手手やアンヨで上手にかく事が出来るのですが
あたり様は、手も足も痒いところに届きません

顔や耳が痒かったりしたら、枕にこすりつけたりしてなんとかしてるのですが
身体や耳の後ろが痒いときは、おかしゃんを起こします
大体の足の動きで右側か


おかしゃんの手でかいてあげると気持ちよさそうにしております
あたり様本犬も、自分で痒いところはかきたいと思っていることでしょう

おかしゃんは、あたり様の孫の手


仕事行ってる時に痒くなった時は辛いと思います

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』
