こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2020年10月25日、日曜日だびん

本日は、『世界パスタデー』び~ん

1995(平成7)年、イタリアで世界パスタ会議が開催されたことを記念した日。
パスタメーカーなどがパスタの販売促進キャンペーンを行っている。
あちきは、誕生から3634日を迎えたびん

今のあちきは
そーーーとーー
落ち込んでるび~ん


落ち込んでる理由は
この手帳び~ん


2021年のふしぎ手帳が販売されたび~ん


あちきは、日めくりカレンダーだけで
手帳は作っていただけなかったび~ん



どこかのメーカーさんで
あちきの手帳も
作っていただきてぇび~ん



こびんちゃんは、落ち込んでますが
おかしゃんは、相当嬉しいです

2021年のふしぎちゃんグッズ

現在販売されているものは、揃ったと思います


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


豚切り身の味噌漬け焼き

いかだ(手羽先)の塩焼き

キャベツとチョリソーのソテー

三点盛り
くるみ小女子・焼き蒲鉾・玉蒟蒻の煮付け

シャインマスカット

美味しい晩ご飯でした


スポンサーサイト
2020年9月9日 水曜日だびん

本日は、『救急の日』び~ん

1982(昭和57)年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、
厚生省(現・厚生労働省)が制定。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、
救急医療関係者の士気を高める日。
あちきは、誕生から3588日を迎えたびん

本日は、お日柄も良く

皆様に
重ーーーーー大なっ、お知らせがありますび~ん




あちきも
このカレンダーの1日に
抜擢されていただけたび~ん







あちきは、19日に登場で
トム・クルーズ様の名言とコラボび~んーーーっ


ここからは、おかしゃんです
一昨日、ちょろっとDAISOさんに行きました
DAISOさんもカレンダーと手帳が並び始めていて
チラっと見たら、おかしゃんの目に。。。
このカレンダーの裏表紙が見えたのです

Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
こびんだっ

って、、、、、
直ぐに見本を手に取って、確認したら、間違えなくこびんちゃんでした

もちろん、お買い上げしてきましたよ

このカレンダーは、一月分の日めくりで
曜日は記入されていないので
今からでも直ぐに使えるし
100年以上使えます

おかしゃんは、DAISOさんの回し者でも何でもありませんが。。。
どーーーぞ皆様、税込み¥110ですので、お買い求めください
ほかのわんこちゃん達のお写真と、日々の名言がピッタリ

密かに。。。

おかしゃんのHNも乗せていただいております

皆様、どーーーぞ
あちきとトム・クルーズ様の1ページを手に取って
ご覧くださいび~ん







一所懸命、沈没しないように泳いだあの日。。。
その努力が、報われたあちきび~ん

先日、ふしぎちゃんがカレンダーに抜擢されて
大喜びだった犬小屋
今回は???

兎にも角にも嬉しいおかしゃんです


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


茄子のベーコン挟み焼き

浜名湖の帰りに購入してきた
地元の下味付きの油揚げの揚げ焼き

これは、美味しかったです

角煮の残りとめかぶ

温玉

フルーツは、シャインマスカット

なんか、、、お肉が少なかった晩御飯です


2020年9月3日 木曜日だびん

本日は、『グミの日』び~ん

「9(グ)3(ミ)」の語呂合わせから、UHA味覚糖が制定。
世界中で親しまれているお菓子の「グミ」のおいしさ、
素晴らしさを多くの人に知ってもらおうと、
「グミを噛んで元気生活!」などのキャンペーンを行う。
あちきは、誕生から3582日を迎えたびん

今日は
お知らせがありますび~ん




2021年の卓上カレンダーの1月に
ふしぎの写真が採用されてるび~ん


100円ショップのSeriaで販売されてて
裏は、こーなってるび~ん

したけど、1月がふしぎだから
このふしぎが表になって
販売されてるからすぐにわかるび~ん
皆様も、どうぞご購入してやってくださいませび~ん

100円び~ん

おかしゃんは、Seriaの回し者でも何でもありません

仕事の関係も一切なにもございません
ただ、ふしぎの写真が掲載されてるのが嬉しいだけです

自分で撮った我が子の写真ですから

犬小屋にとっては、とっても光栄なこと!
ですが、、、
胸中複雑なこびんちゃんのようです


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


牛ランプ肉、フランク、ピーマンの炒め物

冷蔵庫のありったけの野菜使ってのサラダ

ちょこっと残ってた山芋は、山芋ザクザク

たった1本のキュウリは塩昆布梅ナムルに

板わさ

デザートは、オシャレに作らなかったコーヒーゼリー

野菜室。。。ガラガラになった晩御飯です


今日こそは、仕事帰りに野菜を買いに行かなければ

写真撮りながらながら思ったこと。。。
ここ、肉球模様にみえる


2019年3月15日、金曜日だびん

本日は、『靴の日』び~ん

1870(明治3)年、
東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されたことを記念して、
1932(昭和7)年、東京靴同業組合が制定。
あちきは、誕生から3044日を迎えたびん

あちきび~ん


『いぬのきもち4月号』の
チワワのカラー別の特集に
ないしょが掲載されてるび~ん


して、姪っ子のみごとの
パピー時代も
小さいけれど掲載されてるび~ん


して。。。
あちきも
ちっこくだけど
掲載せれているび~ん

購読なされていない方は
動物病院に行ったときにでも
あちき達を探して見てくださいび~ん


ほとんどの動物病院にあると思いますので
チラっと見てやってください

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』を 見るびん

2018年7月12日、木曜日だびん

本日は、『人間ドックの日』び~ん

1954年、国立東京第一病院(現在の国立国際医療センター)で人間ドックが始められた。
あちきは、誕生から2798日を迎えたびん

昨日、雑誌が届いたび~ん


おかしゃんが、
あちきの代わりに
ページをめくって下さったび~ん


して
「こびんちゃんが乗ってるよ

って、おっさって
見せてくださったび~ん


『お調子者 こびん』

まぎれもなく、あちきび~ん


帰る前には、応援ポチ☆するびん

スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓
『せれびんのぼやき』を 見るびん
